『アベンジャーズ』シリーズはどの順で見るのかなって③ ~フェイズ2まで~
はい、『アベンジャーズ』を見たければ『アベンジャーズ』を見ればいいんじゃないかなモードから戻ってまいりました。引き続き、マーベル・シネマティック・ユニバースとしてどの順番で見ていくか……というのと、各映画のとてもおおざっ
はい、『アベンジャーズ』を見たければ『アベンジャーズ』を見ればいいんじゃないかなモードから戻ってまいりました。引き続き、マーベル・シネマティック・ユニバースとしてどの順番で見ていくか……というのと、各映画のとてもおおざっ
ひとつ前のエントリで、自分でも思いもよらないどんでん返しが起きてしまってびっくりしました。 『アベンジャーズ』シリーズを見るときは、いきなり『アベンジャーズ』を見るのがいいと思います!! ハイ!! &nbs
「日本よ、これが映画だ」とかいうトンチキなアオリのせいで見る気が失せてしまって、あとからレンタルで見て「ウオアアアアこれは映画館で見たかったヨオオオ」ってなりましたしずこです。映画館で見たかったヨオオオ &
そろそろ「これから○○に触れるなら」の趣旨に外れてマニアックになってきているのは自覚していますよ!! 自重はしないけれども!! そしてこのエントリ、ほぼほぼ完成していたのにアイキャッチ画像を設定しようとしたらそのままフリ
さてさて、ある程度情報がまとまってきたところで。 今までは、自分がPS系列ユーザーということもあり「あくまでPSでできるバージョンで、PSPはともかく今現在ならPS3主体でいいかな」という感じの紹介をしてきたことにお気づ
こちらで紹介するのは「メタルギア・サーガ作品だけれど個人的にファースト・プレイにはおすすめしたくないもの」と「サーガ外」ということで、要はファーストプレイには適さないかなと勝手に思っているやつです!! このエントリで紹介
メタルギア ソリッド HD エディション (通常版) (ゲームアーカイブス版「メタルギア ソリッド」ダウンロードコード同梱) posted with カエレバ コナミデジタルエンタテインメント 2011-11-23 Am
さてここからしばし、「メタルギアシリーズが気になっているんだけれど……これから始めたいんだけど……」という方向けのエントリを続けます。 まずはスネークスネークいうけど○○ッドスネークっていうのがなんかいっぱいいてなんなの
以前万年筆に触れたときは主に「安価に買える本体」についてお話をいたしましたが、今回はインクの話題。あまり「詳しい」というほどではないのでザクザクっとまいります。 インクの種類は3
万年筆、といえばむやみに敷居の高い物……という短絡的な思考のうえ、どんなに安くても1万は必ずするんだよなあ……という思い込みで長らく触れることのなかった万年筆。最初はLAMY サファリ スケルトン 万年筆のたしか中字を伊